MEDIA マイナビ2026
マイナビ2026は、株式会社マイナビが運営する、日本最大級の就職情報サイト。学生向けインターンシップ情報や就活準備コンテンツを2024年6月~2025年2月の期間で提供する「マイナビ2026 プレサイト」と、政府ルールで企業説明会が解禁される2025年3月1日以降、学生に就職情報を届ける「マイナビ2026 本サイト」に分かれています。
マイナビ2026 3つの特徴
「プレサイト」、「本サイト」を用意している「マイナビ2026」ですが、ここでは「本サイト」の3つの特徴を説明します。
・日本一の就職情報サイト
・専任スタッフによる充実のサポート体制
・首都圏だけではなく、地域エリアに強い!
日本一の就職情報サイト
2023年5月にDataLab株式会社が提供したアンケート結果によると、マイナビ新卒は「就職情報サイト利用度80.1%」、「就職情報サイト認知度88.1%」と、文字通り日本でNo.1。
また2024年3月4日に実施されたHRogのユニーク掲載社数においても「リクナビ2025」1万3106社(前年比▲29.2%)に対して、「マイナビ2025」2万7981社(前年比+2.1%)と、競合を大きく引き離した形でNo.1に輝きました。
学生、採用企業共に、最も支持されている就職情報サイトです。
(HRogの数字根拠 https://hrog.net/report/new-graduates/116409/)
専任スタッフによる充実のサポート体制
就職活動の早期化、長期化、そして少子化による人手不足により、就職戦線も大きな過渡期を迎えていてます。
こうした時代の変化に応えるため、マイナビ2026では豊富なオプションや一元管理できる管理画面を用意。たとえばスカウト機能や各種検索連動型オプション、マッチング向上のための導線づくり、動画などのオプションを有効活用によって、企業ポジションと人材ニーズにマッチした形で採用活動の最大化が可能です。
ただし機能面で充実していても、企業側に使いこなされなければ意味がありません。
マイナビ2026においては、操作方法の始動はもちろん採用戦略や採用代行など充実サポート体制が築かれています。
こんな時代だからこそ、専任の担当よりサポートを受けられるのは大きな魅力です。
首都圏だけではなく、地域エリアに強い!
全国19都市で総出展企業数約7100社、学生約15万人を動員する国内最大規模の合同会社説明会「マイナビ就職EXPO」を開催しているマイナビでは、全国49拠点のネットワークを築いています。
学生を吸収することで巨大な採用市場を形成する首都圏だけではなく、地域ごとの新卒採用課題に応えるだけのマンパワーとノウハウを保有していることは、マイナビの大きな強み。地域に密着している中堅・中小企業の新卒採用をバックアップしています。
マイナビ2026(本サイト)掲載料金・機能
マイナビ2026は「プレミアパッケージ」、「基本パッケージ」、「バリユープラン」3つのプランが用意されています。
最上位プラン「プレミアパッケージ」の特筆すべき点は、多様な機能が標準装備されているだけではなく、学生からのアクセスが集中する3月1日~14日に検索結果上位表示されることです。またマイナビ側で会社概要・採用データの取材・撮影を行ってくれ、プロのライターが原稿制作してくれる点も大きなメリットと言えるでしょう。
マイナビ2026 本サイト | プレミア パッケージ |
基本 パッケージ |
バリュープラン | |
---|---|---|---|---|
掲載料 | 単独掲載 | 295万円 | 160万円 | 80万円 |
グループ掲載 | 420万円 | 285万円 | 205万円 | |
利用期間 | 参加開始 | 2025年3月1日(土) または7日(金) |
2025年3月1日(土)以降 | 2025年3月1日(土)以降 |
利用終了期間 | ~2026年2月予定 | ~2026年2月予定 | ~2026年2月予定 | |
求人原稿 | 会社概要画面 | ○ | ○ | ○ |
採用データ画面 | ○ | ○ | ○ | |
セミナー画面 | ○ | ○ | ○ | |
企業マイページ | ○ | ○ | × | |
取材画面掲載 | ○ | × | × (オプション利用可) |
|
会社概要・採用データの取材・撮影 | ○ | × (オプション利用可) |
× (オプション利用可) |
|
機能 | エントリー&予約システム | ○ | ○ | ○ |
MIWS(ミューズ)/ My Career Box |
○ | ○ | ○ | |
公開回答機能 | ○ | ○ | × | |
先輩発見機能 | ○ | × (オプション利用可) |
× (オプション利用可) |
|
検索時の 優先表示 |
優先表示プレミア (3月1日~3月14日) |
○ | × | × |
スマホベースアップ (2週間分) |
○ | × (オプション利用可) |
× (オプション利用可) ※2025年4月4日以降 |
■掲載料金
1社単独で掲載か、複数のグループ法人を1グループ企業扱いで掲載をするかでも料金が異なります。グループ募集することで、特に「プレミアパッケージ」、「基本パッケージ」であれば、新卒採用をコストダウンすることができます。
■利用期間
2025年3月1日就職活動解禁に伴い、本サイトがオープンします。
その中で「プレミアパッケージ」は、3月1日(土)、または7日(金)と情報公開日が決まっております。3月7日以降に公開する場合、「基本パッケージ」「バリユープラン」を選択することになります。
「プレミアパッケージ」において、もうひとつ注意点があります。情報公開日が3月7日スタートでも、優先表示プレミアを享受できる期間は3月1日~3月14日となります。
■求人原稿
3プランいずれも、「会社概要画面」「採用データ画面」「セミナー画面」がつきます。
「プレミアパッケージ」は、「企業マイページ」「取材画面掲載」の2画面がタブで追加。
「基本パッケージ」であれば「企業マイページ」の1画面がタブで追加可能になります。
■システム機能
マイナビのサイト上で管理
エントリー&予約システム
学生からの応募受付から説明会・選考の予定まで一括管理します。
セミナー・選考予約システムは日程ごとの予約受付・キャンセル受付などリアルタイムな定員管理が自動で行えます。
MIWS(ミューズ)/My CareerBox
学生情報の管理、検索、情報出力など、学生とのコミュニケーションツールとデータベース機能を兼ね備えた管理ツールです。
マイナビ新卒に登録している学生に送る提出リクエストの送信から、学生の既読確認、さらには応募者への連絡忘れを防ぐアラート機能も搭載しています。
またエントリーシートや履歴書、研究概要書などの提出状況の確認、提出物の管理・閲覧、出力までノンストップで行うこともでき、作業効率アップを実現しています。
公開回答機能
マイナビ2026では学生の就活を応援するため、PC版トップページで毎週「みんなのギモンに企業が回答」コーナーを設置しています。たとえば「学生時代の何をアピールすればいい?」というマイナビ編集部から“よくある質問”の投げかけに対して、企業が答えるための機能です。
そして答えるだけではなく、答えた企業の採用ページに学生を誘導することが可能になります。
この機能は、バリユープランでは利用できませんので、ご注意ください。
先輩発見機能
OB・OG訪問へと誘導するための機能。または同じ出身校という親近感から企業に興味をもってもらうためのきっかけをつくる機能です。
企業側は最大600名まで社員を登録。もし学生が企業の採用ページ「先輩情報」に訪問した際、出身校で一致した社員がいれば、自動的に上位表示されるため親近感をもつきっかけになるかもしれません。また学生がマイナビサイトで検索した際に、「あなたの先輩情報あり」のアイコンが表示されます。OB・OG訪問を期待している学生であれば、採用情報を見におとずれるかもしれません。
この機能は、「プレミアパッケージ」のみが標準搭載。「基本パッケージ」「バリユープラン」の企業は、別途有料オプションを利用する必要があります。
■検索時の優先表示
学生の検索結果一覧画面において、上位表示することで発見率高めるための施策です。
優先表示プレミア
「プレミアパッケージ」のみ利用可能。学生からのアクセスが集中する3月1日~14日に検索結果上位表示されます。
有料オプション「リザーブシート」を利用すると、優先表示プレミアの中でもさらに上位表示されることになります。
スマホベースアップ
スマートフォン版・アプリ版を利用している学生の企業検索結果一覧画面で、上位表示されます。
2週間分限定で、いつ利用するかは企業判断に委ねられています。
「プレミアパッケージ」のみ標準搭載。「基本パッケージ」「バリユープラン」の企業は、別途有料オプションを利用する必要があります。
マイナビ2026の企業向け追加オプション一覧
マイナビ2026では、有料オプションが多数用意されています。
オプションを組み合わせることで、より積極性のある採用活動を行うことが可能になります。
主なオプションは以下のとおりです(※一例になります)。
ハイブリッドDM・スカウトオプション
学生・人材を直接DM送信またはスカウトする機能です。
「住所」、「希望勤務地」、「学校」、「志望業種」、「志望職種」、「スキル・資格(66種)」、「検討リストに登録した学生」、「自社ページに閲覧履歴のある学生」、「同業他社閲覧履歴のある学生」で絞り込むことが可能。またスタンダードパッケージとプレミアパッケージは、21ヶ国の語学スキルで絞り込めるようになります。
DM1通につき1ポイント、スカウト1通につき5ポイントが消費されます。
学生のお知らせ箱では「プレミア」>「スタンダード」>「ミニマム」の順で表示。また「プレミア」はスカウトメッセージに画像をつけることが可能になります。
ハイブリッドDM(基本料金) | |
---|---|
ハイブリッドDM プレミア+プリペイド10,000ポイント | 140万円/1シーズン |
ハイブリッドDM スタンダード+プリペイド10,000ポイント | 75万円/1シーズン |
ハイブリッドDM ミニマム+プリペイド10,000ポイント | 55万円/1シーズン |
ハイブリッドDM(バージョンアップ料金) | |
バージョンアップ料金(ミニマム→プレミア) | 85万円/1シーズン |
バージョンアップ料金(ミニマム→スタンダード) | 20万円/1シーズン |
バージョンアップ料金(スタンダード→プレミア) | 65万円/1シーズン |
ハイブリッドDMプリペイド | |
ハイブリッドDMプリペイド | 10万円/10,000ポイント |
20万円/20,000ポイント | |
30万円/30,000ポイント | |
50万円/50,000ポイント | |
100万円/100,000ポイント | |
300万円/300,000ポイント | |
500万円/500,000ポイント |
検索連動型
学生の検索結果で上位表示されるオプションです。
ブランドパネルやブランドパネルムービーではビジュアルや動画が表示されるため、他企業よりも目立たせることができます。
検索連動型広告 | |||
---|---|---|---|
PC&スマホリザーブシート | 3/1号 | 115万円/1週間 | PC版、スマホ版、アプリ版で、検索結果一覧画面で最上位表示されます。 3月~4月:250社限定 5月~6月:150社限定 7月~:100社限定です。 ※2週間連続での参画はできません。 |
3月 | 90万円/1週間 | 4月 | 80万円/1週間 |
5月~6月 | 60万円/1週間 | ||
7月~ | 40万円/1週間 | ||
PC&スマホ優先表示プリペイド | 132万円/12週間 | PC版の検索結果一覧画面において、「リザーブシート」に次いで上位に表示されます。 スマホ版では「リザーブシート」、「スマホベースアップ」に次いで上位に表示されます。 ※ 2025年3月13日(木)までは、上記に加え、優先表示プレミア(「プレミアパッケージ」参画企業)に次ぐ位置に表示されます。 ※表示のスタートは毎週金曜日です。 |
|
104万円/8週間 | |||
64万円/4週間 | |||
20万円/1週間 | |||
スマホベースアッププリペイド | 144万円/12週間 | スマホ版、アプリ版の各種検索結果一覧において 「リザーブシート」に次いで上位表示されます。 ※2025年3月13日(木)までは、上記に加え、優先表示プレミア(「プレミアパッケージ」参画企業)に次ぐ位置に表示されます。 ※表示のスタートは毎週金曜日です。 |
|
112万円/8週間 | |||
80万円/4週間 | |||
30万円/1週間 | |||
ブランドパネル | 60万円/4週間 | 検索結果一覧画面において、大きな画像を表示することが可能です。 ※表示のスタートは毎週金曜日です。(途中参画不可) |
|
ブランドパネルムービー | 100万円/12週間 | 検索結果一覧画面において、動画を表示。 ※表示のスタートは毎週金曜日です。(途中参画不可) | |
65万円/4週間 |
メール広告
土曜・日曜・祝日に1社限定で、マイナビ会員に一斉にe-mailを配信しますメール広告を配信します。
(タイトル:全角70文字メール/本文:1行全角20文字×85行まで)
メール広告 | ||
---|---|---|
号外メール 文系 | 3月~4月 | 110万円/回 |
5月~7月 | 85万円/回 | |
8月~ | 70万円/回 | |
号外メール 理系 | 3月~4月 | 80万円/回 |
5月~7月 | 65万円/回 | |
8月~ | 50万円/回 | |
号外メール 薬学系 | 3月 | 80万円/回 |
バナー広告
マイナビを利用する学生全体にPRが可能です。
バナー広告 | ||
---|---|---|
トップテキストバナー | 3/1号 | 190万円/1週間 |
3月~4月 | 130万円/1週間 | |
5月~6月 | 65万円/1週間 | |
7月~ | 50万円/1週間 | |
トップページバナー | 3/1号 | 100万円/2週間 |
3月~4月 | 75万円/2週間 | |
5月~6月 | 60万円/2週間 | |
7月~ | 30万円/2週間 | |
検索結果スカイスクレイパーバナー | 3/1号 | 40万円/1週間 |
3/4号~6月 | 30万円/1週間 | |
7月~ | 20万円/1週間 | |
理系マイナビトップページバナー | 3月 | 30万円/4週間 |
4月~6月 | 25万円/4週間 | |
7月~ | 20万円/4週間 | |
理系マイナビテキストバナー | 3/1号 | 40万円/1週間 |
3月 | 30万円/1週間 | |
4月~6月 | 25万円/1週間 | |
7月~ | 20万円/1週間 | |
理系マイナビビッグバナー | 3/1号 | 50万円/1週間 |
3月 | 40万円/1週間 | |
4月~6月 | 30万円/1週間 | |
7月~ | 20万円/1週間 | |
スマホトップテキストバナー | 3/1号 | 85万円/1週間 |
3月~4月 | 70万円/1週間 | |
5月~6月 | 60万円/1週間 | |
7月~ | 40万円/1週間 | |
スマホトップ画像バナー | 3/1号 | 100万円/1週間 |
3月~4月 | 80万円/1週間 | |
5月~6月 | 70万円/1週間 | |
7月~ | 30万円/1週間 | |
スマホアプリテキストバナー 文系 | 3月 | 80万円/4日間 |
70万円/3日間 | ||
4月 | 60万円/4日間 | |
50万円/3日間 | ||
5月~6月 | 60万円/1週間 | |
7月~ | 40万円/1週間 | |
スマホアプリテキストバナー 理系 | 3月 | 55万円/4日間 |
50万円/3日間 | ||
4月 | 45万円/4日間 | |
40万円/3日間 | ||
5月~6月 | 45万円/1週間 | |
7月~ | 30万円/1週間 | |
スマホアプリテキストバナー 薬学系 | 3月 | 55万円/4日間 |
50万円/3日間 | ||
スマホアプリピックアップバナー 文系 | 3月 | 60万円/4日間 |
50万円/3日間 | ||
4月 | 45万円/4日間 | |
35万円/3日間 | ||
5月~6月 | 40万円/1週間 | |
7月~ | 30万円/1週間 | |
スマホアプリピックアップバナー 理系 | 3月 | 50万円/4日間 |
45万円/3日間 | ||
4月 | 35万円/4日間 | |
30万円/3日間 | ||
5月~6月 | 30万円/1週間 | |
7月~ | 20万円/1週間 | |
スマホアプリピックアップバナー 薬学系 | 3月 | 50万円/4日間 |
45万円/3日間 |
登録情報連動型企画
登録情報連動型企画 | ||
---|---|---|
ウィークリー企業特集&マッチングメール(総合版1.2) | 各30万円/1週間 | ● 各テーマ30社限定(各テーマの条件に合致する場合のみ ご参画可能です) ● 見出し全角35文字、本文全角200文字、画像1点(必須) ● 初回号は2025年3月1日(土)スタート、最終号は6月6日(金)号です。 |
ウィークリー企業特集& マッチングメール(理系版) | 30万円/1週間 | |
志向別表示強化プラン | 60万円/4週間 | 学生の志望業種とメイン業種がマッチした場合、以下の3画面に表示されます。 ・(PC)トップ画面テキストバナー位置(3社表示)/全角17文字以内 ・(PC)メッセージ画面テキストバナー位置(10社表示)/全角24文字以内 ・(スマホ・アプリ)メッセージ画面テキストバナー位置(2社ランダム表示)/全角20文字以内 |
ショートムービー | 35万円/1シーズン ※撮影料金含む |
最大65秒のショートムービーを制作し、企業の社風や文化などを紹介できるオプションです。 |
ショートムービー(スライドあり) | 40万円/1シーズン ※撮影料金含む |
動画は最大65秒。制作したショートムービーは、マイナビ2026のサイト内にある「ショートムービーギャラリー」のページで紹介されます。 |
取材画面掲載 | 25万円/1シーズン(1画面) ※取材・撮影料金含む |
「プレミアパッケージ」で標準装備されている「取材画面掲載」を「基本パッケージ」、「バリユープラン」で利用するためのオプションです。 |
先輩発見機能 | 55万円/1シーズン | 「プレミアパッケージ」で標準装備されている先輩発見機能 を「基本パッケージ」、「バリユープラン」で利用するためのオプションです。 |
WEB面談 | 30万円/1シーズン | マイナビ2026で予約受付から接続までを一元管理。学生10人、企業5人まで、最大15人での複数人接続が可能です。アプリのインストールが不要で、簡単に接続できます。 |
スペシャル情報掲載 | 30万円/1シーズン | ● 企業情報掲載画面からのリンクの設定は最大5カ所まで可能です。 ● 当社および契約代理店が制作した情報ページのみ掲載可能です。 ● 制作料金が別途発生します。 ● CGI、SSI等のプログラム利用はできません。 |
【基本掲載オプション】 プライムデザイン画面掲載料金 | 60万円/1シーズン | 会社概要画面のトップにデザイン画面を設置。ビジュアルで企業の特徴をアピールするこができます。 |
【基本掲載オプション】 ホームページリンク | 63万円/48週間 55万円/36週間 42万円/24週間 24万円/12週間 |
● 企業情報掲載画面から、貴社ホームページへのリンク設定が最大6カ所まで可能です。 |
体育会系ナビ特集掲載 | 30万円/1シーズン | マイナビの「体育会系ナビ」内で企業の情報を掲載するためのオプションです。 |
体育会系ナビPC&スマホテキストバナー | 20万円/2週間 | マイナビの「体育会系ナビ」に、2社限定でテキストバナーを設置します。 |
体育会系ナビPC&スマホ画像バナー | 15万円/2週間 | マイナビの「体育会系ナビ」に、6社限定で画像バナーを設置します。 |
マイナビ2025(本採用)の料金は他社と比べて高い?
マイナビ2025と他社新卒採用サイト2社の料金を比較しました。
サイト名 | 最下位プラン | 基本プラン | 最上位プラン | 学生登録数 | 掲載社数 |
---|---|---|---|---|---|
マイナビ2025 | 80万円 | 160万円 | 295万円 | 62万人 | 2.8万社 |
リクナビ2025 | ‐ | 120万円 | ‐ | 48万人 | 1.9万社 |
キャリタス就活 | 80万円 | 120万円 | 200万円 | 約40万人 | 2万社 |
料金は3社ともかなり差がありますが、学生登録数や就職サイトととしての立ち位置も考慮する必要があります。
キャリタス就活は、インターンシップ期間と本採用を一元化しているため、プレサイトと本採用の両方を用意しているマイナビやリクナビと単純に価格を比較することができません。
ただマイナビが最も学生に最も利用されているのは、マイナビ。そして本サイト公開時に最も学生の内定率が低いのも、マイナビとなります。
マイナビ2026を代理店経由で掲載するメリットは?
マイナビ2026を代理店経由で掲載するメリットとして、他の就職サイトと比較検討できることが挙げられます。
企業の業態や採用の目的によっては、マイナビ2026への掲載が合っているとは限りません。
代理店は様々な求人サイトを扱っているため、他社と比較しながら、適切な求人サイトを提案することが可能です。
またHOPEでは、専任のライティングチーム、制作チームを抱えているので、クリエイティブ面でのバックアップをしていきます。
マイナビ2026に関するよくある質問
マイナビ2025本サイトのグランドオープン日はいつ?
マイナビ2026のグランドオープン日は2025年3月1日。政府ルールでは、セミナーが解禁される日となります。選考の解禁は6月。
ただし採用活動の前倒しにより、あまり守られていないのが実情です
インターン募集に利用されている「マイナビ2026プレサイト」は2024年6月からオープンしていますので、インターンを実施することをお勧めします。
採用になかなかマンパワーを割けないのですが、どうしたら良い?
5名以上の新卒採用を考えられている場合は、採用代行をお勧めします。
新卒採用は、中途採用よりも採用セミナーから面接、採用までの期間が長期化します
DMやスカウトを確実に学生に届ける。また学生からのアクションに対して、早期対応することで、採用実績を大きく左右します。
マイナビ2025では、オープン時の内定率は?
マイナビ2025における2024年3月1日時点での25年卒内定率34.8%(24年卒18.1%)
リクナビ2025は40.3%(24年卒30.3%)、
キャリタス就活は43.2%(24年卒32.4%)
マイナビ2025はリクナビ2025、キャリタス就活よりも3月1日時点での内定率自体は低いものの、昨年対比の上昇率で言えば、最も上昇しました。
25年卒採用より、インターンシップによる採用が条件付きで現在の大学3年生から解禁され、採用時期の前倒しが認められたことが大きく影響したと思われます。
マイナビ2026のサイトデータ
■ 会員数 / 約82万人(『マイナビ2025』実績)
■ 掲載期間 / 毎年3月~翌年3月までが1シーズン(前年6月プレサイトオープン)
■ 更新日 / 火曜・金曜
■ サイトURL / https://job.mynavi.jp/2026/
■マイナビ2024業種別掲載企業数(2023年3⽉2⽇時点)