RECRUIT 採用情報

  • TOP
  • 採用情報

HOPEは仲間の成長を全力でサポートします
一人ひとりの個性を尊重し自分らしく輝ける場所をつくる

若手からベテランまで
誰もが自己実現を
叶えられる会社

私たちHOPEは「ミスマッチのない採用」をモットーに、これまでさまざまなお客様のお悩みを解決してきました。
そんな私たちだからこそ「ミスマッチのない働き方」を何よりも大切にしています。

豊富な研修制度で、全員の成長を丁寧にサポート。
一人ひとりの特性をじっくり見極め、その人が最も活躍できそうな場所を提供します。

社外のビジネスも、社内の働き方も「ミスマッチ」を防ぎ、誰も置いていかない。
全員が現代社会の“希望の光”となれるよう、HOPEはすべての仲間を全力で応援します。
オフィスで働く笑顔のビジネスチーム

HUMAN

HOPEで活躍できる人

  • 失敗を恐れない人

    仕事をする上で、一度も失敗したことがない人はいません。むしろ、失敗から学ぶことは多くあります。大事なのは、なぜ失敗してしまったのか考え、改善しようとする前向きな姿勢です。失敗を恐れずどんどん前に進むことができる人は、あっという間に成長します。

  • 個性と目標を大切にできる人

    HOPEは業界内での定着率が高い会社です。その理由は、さまざまな個性をもつ人が活躍できる環境づくりにあります。そして、多くの人が高い目標をもち、達成のために日々努力をしています。自己実現欲求と自分の価値観を大切にしながら働ける人は、いつか必ず大きな結果を残します。

  • 素直な人

    私たちは、「素直さ」こそが成長のカギだと考えています。HOPEでは、勤続年数が長いベテランスタッフも、後輩の意見に対して素直に耳を傾けます。周囲の人からのアドバイスを素直に受け止め、自分の働き方に取り入れられる人は、どんな難題も乗り越えることができます。

ダイバーシティ制度

HOPEは経営戦略の柱として
ダイバーシティを掲げています

HOPEの経営戦略
HOPEの経営戦略における4つの要素

“誰もが”働きやすい職場環境・制度・風土を整えることで、
会社全体の生産性を最大化させる―

それがHOPEのダイバーシティーの目的であり成果だと考えています。
ですからダイバーシティは、単に子供のいる社員用の制度をつくるという活躍ではなく、個々のパフォーマンスを高めることで会社全体の収益を上げていく、経営戦略としての柱なのです。
HOPEでは、各部署・セクションごとににダイバーシティ推進の目標を定め、より働きやすい会社、成果の上がる環境を目指します

多様な価値観を社内に取り組み、個々の個性を活かすことで

「継続的な雇用=優秀な人材」の確保を実現。
そして、企業成長・発展につながります。

ダイバーシティは子供のいる女性ためだけのものではなく、
全社員のため、会社のため、社会のために
「経営戦略」として必要なものだと考えています。

INTERNAL SYSTEM

制度詳細

勤務スタイル選択制度

結婚・妊娠・出産後など、女性社員のライフスタイルの変化に応じた働き方を選べます。

妊娠〜復帰までの面談・研修制度

妊娠報告から産休、出産、復帰まで妊娠中の働き方や復帰して働くための面談を行います。

慣らし復帰制度

復帰に際して、復帰社員がよりスムーズに現場になじめるよう、「慣らし復帰」期間を設定しています。
原則1ヶ月となっていますが、会社と協議の上、延長も認められています。
※利用するか否かは本人の自由です。
<タイムスケジュール例>
復帰1週目:午前中のみ勤務(10:00~12:00)※週3日
復帰2週目:10:00~14:00 ※週3日
復帰3週目:10:00~16:00 ※週4日
復帰4週目:10:00~16:00 ※週5日

営業職復帰支援制度
  • 休暇取得前の担当クライアントの扱い

    休暇取得前に担当していたクライアントのうち、本人の希望する3クライアントまでを優先的に復帰社員に戻すようにしています。

  • 営業バディ

    営業職に復帰する際には復帰社員と部署長が選出した1名の「パートナー社員」とを2名1組のチームとし、この2名体制にて営業活動を行うようにしています。

  • 営業復帰特典

    営業職に復帰する際には復帰社員と部署長が選出した1名の「パートナー社員」とを2名1組のチームとし、この2名体制にて営業活動を行うようにしています。

再雇用制度

退職後、その年数に関わらず、正社員、契約社員、アルバイト・パート社員など、本人の希望に合わせた雇用形態で復職してもらう制度です。
たとえば出産後に退職し12年後に職場復帰した女性責任者も活躍しています。

保育費支援制度

部長以下の正社員に対して、月額5万円を上限とした保育費(実費)を支給する制度です。
※DACグループ内で婚姻されている場合は、どちらか1名のみに支給
また出張、研修など、会社指示により、保育契約時間を超えた場合や、休日に保育機関、ベビーシッターなどの外部機関にお子様を預けた場合、1日上限1万円の範囲内で会社が補助します。

ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせください!